本気で腹筋を鍛えたい
初心者にオススメの腹筋ローラーは?
アブローラーはどれを買えばいいの?
上記の疑問に答えます
初心者が買って大満足する腹筋ローラー
をテーマにオススメを紹介するので、お付き合いください。

アブローラーでバッキバキの腹筋を目指しましょう。
腹筋ローラーを選ぶときのポイント

簡単に腹筋ローラーを選ぶときのポイントを紹介します。
面倒な人は読み飛ばして大丈夫です。
ポイント①ローラーの安定性
腹筋ローラーは種類によって安定性が大きく違います。
安定性が悪いと横にそれたり倒れたりして1部分の筋肉に負担がかかったり、怪我の原因になります。

少し横に力がかかってもブレない安定性が大切。
安定性を求めるには
・ローラーの幅の大きさ
・ローラーの数(2輪や3輪など)
に注目しましょう。
ポイント②グリップ
腹筋ローラーを購入する際は、グリップの作りや素材にも注目しましょう。
グリップの握りやすさは、力の流れをスムーズにしてフォームの安定につながります。
また体重がかかるので耐久力があるかも大切です。
注目するポイントは
・グリップの長さ、太さ
・グリップの素材
グリップが短いと握りづらいですし、細いと手になじみにくいです。
ポイント③静音性
腹筋ローラーは室内で使うため静音性が気になるところ。
特にマンションの場合、下に迷惑をかける可能性もあるので気を付けましょう。
静音性の高いタイプは
・ローラーがゴムなどで覆われている
・ローラーに凹凸が少ない
です。
ローラーがプラスチックなどの固い素材であったり、細かな凹凸があるタイプは音や振動がでるので気を付けましょう。
初心者にオススメの腹筋ローラー

それではポイントを押さえた腹筋ローラーを紹介します。
全部で4つ。
価格が安い順に紹介していくので、気に入った商品を購入してください。
FEELCAT 腹筋ローラー(アブローラー)

最初に紹介するのはFEELCATの腹筋ローラーです。
機能よりも値段重視、とにかく安い腹筋ローラーが欲しい人にオススメ。
amazonで1500円で購入できます。(この商品はamazonで購入するのが一番お得)
低価格帯の腹筋ローラーはたくさんありますが、この価格帯なら性能的に1番オススメの腹筋ローラーです。
グリップ、静音性、ローラーの頑丈さと、どれを見ても価格以上なのでコスパのいい商品。
値段が値段のためアシスト機能などはついていませんが腹筋ローラーとしては優等生。

膝の保護マット付きなのが地味にうれしい。
付属品 | 膝の保護マット |
特徴 | シンプルながらも文句の出ないクオリティ |
オススメの人 | 値段重視で安いけど優秀な腹筋ローラーが欲しい人 |
GronG(グロング) 腹筋ローラー(アブローラー)

次に紹介するのはGronGの腹筋ローラーです。
価格はamazonで2280円です。(※セールなどによって価格変動あり)
楽天でも同価格で購入できます。
グリップも握りやすく、ローラーの安定性もよし、静音性も問題なしと腹筋ローラーとして優秀ですが、1番オススメのポイントはバックアシスト機能です。
ローラーに矢印があり、まっすぐ倒すと戻るときの負荷を内蔵されたバネでアシストしてくれます。
この機能により初心者でも手首や肩の負担をやわらげ、確実に戻ってこれます。
2000円弱で手ごろな価格ですが、初心者でも確実に鍛えられる設計なので初めての腹筋ローラーとしてオススメです。
付属品 | 膝の保護マット |
機能 | バックアシスト機能 |
特徴 | 手ごろな価格ながら入門用としてベストな性能 |
オススメの人 | 初めて腹筋ローラーに挑戦したくて手頃な値段を探している人 |
BODY SCULPTURE 腹筋ローラー(アブローラー)

3つ目はBODY SCULPTURE(ボディスカルプチャー)の腹筋ローラーです。
今まで紹介したタイプとは違い、前後2輪でグリップが上についています。
値段はamazonで訳3000~円で販売しています。(日によって価格変動あり)
形状からもわかる通り、安定性抜群で初心者でも安心して鍛えることが出来ます。
安定性は抜群、グリップも優秀、静音性は合格といった評価。
さらにバックアシスト機能も搭載しているので、まったく筋力に自信がない人でも問題なく鍛えられます。
初心者が鍛えるならベストな腹筋ローラーなので、少し高くてもいいという人はこの腹筋ローラーにしましょう。
付属品 | 極厚の膝保護マット |
機能 | 前後2輪、バックアシスト機能 |
特徴 | 誰でも鍛えられる高性能腹筋ローラー |
オススメの人 | 中途半端な商品を買って後悔したくない人、1から本気で腹筋を鍛えたい人 |
Bildap 腹筋ローラー(アブローラー)

最後に紹介するのはBildapの腹筋ローラーです。
一輪タイプながら極太ホイールで、初心者ために使いやすさを追求した設計をしています。
値段が高くても優秀な腹筋ローラーが欲しいという人にオススメ。
これ以上ない安定感でダイエットから筋トレまでどんな用途でも使用可能です。
値段はanazonで3800円で購入できます。(amazonで購入するのが一番お得)
グリップはEVA製なの変な匂いもせず、耐久力も抜群。
初心者用マニュアルもついており、初心者に向けての配慮が徹底されています。
4つの中で値段は一番高いですが、性能や配慮が行き届いているので買って後悔することのない腹筋ローラーです。
付属品 | 保護マット、初心者マニュアル |
機能 | 極太ホイール |
特徴 | 初心者に配慮された本格腹筋ローラー |
オススメの人 | 腹筋を本格的に鍛えたい筋トレ初心者 |
オススメの腹筋ローラーリスト
オススメの条件 | 腹筋ローラー |
---|---|
値段重視で安いけど優秀な腹筋ローラーが欲しい人 | FEELCAT 腹筋ローラー |
初めて腹筋ローラーに挑戦したくて手頃な値段を探している人 | GronG(グロング) 腹筋ローラー |
中途半端な商品を買って後悔したくない人、1から腹筋を鍛えたい人 | BODY SCULPTURE 腹筋ローラー |
腹筋を本格的に鍛えたい筋トレ初心者 | Bildap 腹筋ローラー |
もしどれにしようか悩んでいる場合は、BODY SCULPTUREかBildapの腹筋ローラーがオススメです。
安定感、グリップ、静音性どれをとっても文句は出ない性能をしています。
初心者向けオススメの腹筋ローラーまとめ
今回は初めて腹筋ローラーを買う人に向けてオススメの商品を紹介しました。
他サイトを見ても紹介する数が多すぎどれを選べばいいか分からない人のためにこの記事を執筆した次第です。
どれも優秀なので価格を見て、欲しいと思ったものを購入して下さい。
あとはバッキバキも腹筋を目指して頑張りましょう。
それではまたどこかでお会いできれば幸いです。
コメント