こんにちは、みそわんこです。
カッコいい体と言えば、割れている腹筋は必ず思い浮かぶと思います。
体を鍛えるのは大変ですが、モチベーションが上がれば自然と鍛えたくなりますよね。
今回は見てしまったら、自然とモチベーションが上がる腹筋の画像を紹介したいと思います。
かっこいい腹筋画像集




今、4枚の腹筋を見ていただきましたが、かっこいいですよね。
この4枚には、とある共通点があります。
それは正面の腹直筋だけでなく、横の外腹斜筋も発達しているということです。
上の丸が付いている部分です。
この部分が発達していないと、前や横から見た時にのっぺりとした印象になってしまうんです。
この部分は意識しないと鍛えるのは難しいので、カッコいい腹筋を手に入れたいなら注意しましょう。
外腹斜筋は腹筋の動作をするとき左右に体を振ってあげたりすると効果的です。
それ以外では、ダンベルを使ったサイドベントという種目が効果的です。
少し変わった腹筋画像集
左右が非対称な腹筋です。
腹筋は生まれた段階で形が決まっているので、悲しいですが矯正することはできません。.
キレイに揃った腹筋は、才能の1つということです。
正面の腹直筋がデカすぎです。
一体どれだけ鍛えればこれだけ大きくなるのか、聞いてみたいくらい大きいです。。
シックスパックという言葉はよく聞くと思いますが、上の腹筋はなんとエイトパックです。
こんな腹筋だったら、鍛えるのが楽しそうですよね。

先ほど紹介したエイトパックのさらに上のテンパックです。
地球上でこの人以外に聞いたことがないくらい、めずらしい腹筋です。
珍しいだけでなく、よく鍛えられていて素晴らしいですね。

【NGな食べ物10選】ダイエット中に意外と食べてしまっているNG食材を紹介!!
ダイエット中に食べてはいけないNG食材があるのを知っていますか?この記事ではダイエット中に食べていると痩せることが難しくなるNG食材について解説しています。食べる時の注意点やポイントまで詳しく解説しているので興味がある人は覗いてみて下さい。
【コスパ重視】オススメのダンベルランキング
◎価格が安い
◎下は5㎏から最大20㎏まで対応(片方の重さ)
◎バーベルとしても使える
◎転がらず、床を傷つけにくい
◎プレートが多いので細かい重さ調整ができる
◎男女兼用
◎初めてのダンベルに最適
◎デザインがオシャレ
◎筋トレを始めてみたい初心者に最適
×プレートがセメントなので1枚が大きい
◎純鋼鉄製なのでプレートがコンパクト
◎価格が安い
◎金属グリップなので耐久性が高い
◎男女兼用
◎10㎏、15㎏、25㎏の3つから選べる(片方)
◎25㎏(片方)のコスパが優秀過ぎる
◎重いダンベルが欲しいなら1番オススメ
◎初心者から中級者まで幅広く使える
◎高耐久
◎デザインがオシャレ
×プレートが丸いので転がりやすい
×30㎏セットからついてくるケースの耐久性や収納に難あり
◎価格が安い
◎初心者向けマニュアル付き
◎八角プレートなので転がらない
◎出来るだけ安い物が欲しいという人にオススメ
◎プレートが多いので細かい調整ができる
◎自宅で軽い筋トレから始めたい人に最適
◎男女兼用
×見た目が少しチープ
×プレートが大きいので重量変更が面倒
×本格的に筋トレをしたい人には向かない
◎デザインがオシャレ
◎純鋼鉄製で高耐久
◎12角プレートなので転がらない
◎グリップが滑りにくく、握りやすい
◎本格的に鍛えたい人にオススメ
◎プレートがコンパクト
◎品質が最高峰
◎片方10㎏、15㎏、20㎏の3つから選べる
◎男女兼用
×価格が高め
×本格的に行っていると重さに物足りなくなってくる
かっこいい腹筋画像まとめ
筋肉の形は生まれた時からある程度、形が決まっています。
きれいな形であったり少し変わっている形というのも、才能の1つであることが分かります。
自分なりの最高の腹筋を目指して頑張りましょう。

NAKO 腹筋ローラー エクササイズローラー 筋トレ アブホイール 膝マット付き スリムトレーナー トレーニング アシスト機能(緑)

【初心者必見】腹筋を本気で鍛えたいなら買って損はなしオススメの腹筋ローラー
腹筋ローラーに興味があるけどどれを買えばいいの?という人はいませんか。この記事では初心者に向けて厳選したオススメの腹筋ローラーを紹介しています。購入して大満足できる腹筋ローラーを紹介しているので気になる人は参考にしてください。
コメント