こんにちは、みそわんこです。
今回はダイエットでサプリを飲む意味は?効果はどれくらい?メリットデメリットは?ダイエットにサプリは必要?などの疑問に答えていきたいと思います。
サプリを飲めば痩せることができるのか?

ダイエットでは痩せることが出来ると謡うサプリが数多く存在します。
飲むだけで1月ー10㎏と紹介する広告もありますが、どれほど効果があるのでしょうか?
運動なし飲むだけで痩せるなんて夢のようなサプリがあるなら最高です。
ですが、結論から言えば飲むだけで痩せるサプリなんて存在しません。
もし存在するなら皆がそれを買っていますし、肥満なんてものが世界からなくなっています。考えれば簡単に分かることなのにそれでも騙されて買ってしまう人が多いのが現状です。
広告やCMに騙されて買って試してみたものの、効果が感じられないなんてことがほとんどなので、安易に飛びつかないようにしましょう。
サプリメントの広告では効果には個人差がありますと注釈があります。効果がなくても個人差があるの一言で片づけられてしまうので、本当にあてになりません。
ダイエットサプリにはどれくらいの効果があるの?

飲むだけで痩せることはできないと言いましたが、体の栄養状態や食事の内容によってはある程度の効果があります。
勿論、普段と同じ食事をしていてサプリだけ飲んでも、ほとんど痩せることはないでしょう。
ですが、食事制限をしたり運動を行っていればサプリメントはその後押しをしてくれます。サプリ単体では効果が薄いことを理解して、痩せたいなら運動や食事制限を始めることが痩せる第一歩です。
そもそもダイエットサプリは食事から摂れるものをサプリで補おうというものです。はっきりと言ってしまえば、バランスの取れた食事をしていれば必要ないものと言えてしまいます。
サプリにこだわるなら、まず食事にこだわることが大切です。
痩せるために必要なことは
痩せるためにサプリを飲もうと思っている人に痩せるために大切なことをランキングを付けて紹介します。ぜひ参考にどうぞ。
順位 | 痩せるために大切なこと | 説明 |
1位 | 食事 | 栄養バランスの摂れた食事 |
2位 | 運動 | 基礎代謝の維持、活動代謝の消費 |
3位 | 睡眠 | 良質な睡眠 |
4位 | ストレスをためない事 | ストレスによる暴飲暴食の阻止 |
5位 | サプリメント | 栄養バランスの補助 |
ダイエットでは食事が1番大切

ダイエットでは何をおいても食事が1番大切です。
いくら運動したり良質な睡眠をとろうが、栄養バランスが悪かったり食べ過ぎていれば痩せることはできません。
ダイエットの全ては食事にあるので避けては通れないと思ってください。
極端なことを言えば、食事さえしっかりとしていれば痩せることが出来てしまいます。どれだけ食事が重要か分かりますね。
運動や睡眠、ストレス対策はダイエットのサポート
2位から4位までの運動や睡眠、ストレス対策はダイエットをサポートする役割が大きいです。
運動の効果
運動は活動代謝を上げて痩せるスピードを速めてくれます。
それ以外にも筋肉が低下するのを防いでくれたり、基礎代謝の維持をしてくれてダイエットが終わった後のリバウンド防止にもなります。基礎代謝が落ちると太りやすい体になるので要注意。
ダイエットに運動を取り入れるメリットは大きいので頑張ってみましょう。
睡眠の効果

あまり知られていませんがダイエットにおいて睡眠はとても大切な要素です。
睡眠時間が短くなるほど肥満率が増加するというデータもあり良質な睡眠はダイエットを成功させるためには欠かせません。
睡眠不足になると高カロリーな物や甘いものを食べたくなる欲求が強くなります。また、食欲を抑えるホルモンの分泌も減ってしまいます。
夜しっかりと寝ることで間食をせずに済み、ホルモンの分泌を促すことが出来てダイエットは成功へとつながります。
ストレスをためない事
ストレスはダイエットにおいて最大の敵とも言われています。
結局、ダイエットが続くかどうかはストレスによる所がほとんどなので、どれだけストレスをため込まないか、発散できるかで成功率が大きく変わります。
運動や睡眠はストレスの発散にも適しているので、日常生活から気を付けてストレスに負けないようにしましょう。
サプリの優先順位は高くない
ダイエットにおいてサプリの優先順位は高くありません。
基本的な食事や運動の方がはるかに大切で効果も高いです。
サプリのメリットは飲むだけという手軽さにありますが、それだけに効果は期待できません。ハードルが低いので手を出しやすいですが過度な期待はしないようにしましょう。
楽をして痩せることは難しい

勉強や筋トレなど全てにおいてそうですが、近道というものは存在しません。
突然賢くなることはありませんし、短期間でサプリを飲んでムキムキになることは不可能です。どちらもコツコツ頑張るしかないんです。
あるのは慣れと要領の良さが周りとの差をつける原因になります。
物事に慣れていけば最初ほどイヤではなくなったりしますし、要領が良ければ結果を出すのが早まります。
要領の良さはセンスや経験などがあるので何とも言えませんが、慣れは繰り返し行えば誰でも身に付きます。
まずはダイエットに慣れましょう。
そうすれば、いずれ結果につながります。
安易にサプリメントに飛びついて楽をしようとしても、そんな考え方では永遠に痩せることはないです。
痩せるために少しだけ頑張ってみようと思う気持ちが大切です。
まとめ
- ダイエットサプリだけで痩せるのは難しい
- サプリはあくまで補助食品
- ダイエットは食事が1番大切
- 運動や睡眠、ストレスを溜めないことはサプリより大事
- 楽して痩せようとしても痩せれない
サプリはハードルの低さから飛びつく人が多いですがあまり効果は期待できません。
正しい知識があれば誇大広告やCMなどに騙されず、サプリが持つ本来の役割を生かしてダイエットに役立てることが出来ます。
ダイエットでサプリに迷っている方がいたら、まずは食事を見直してその後に運動や生活習慣を意識しましょう。
それでもまだサプリが気になるなら試してみるのがいいと思います。
ただ過度な期待を寄せないようにだけしましょう。
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
コメント