この記事では筋トレ初心者に向けてトレーニングベンチを
コスパ、性能重視
で紹介します。

購入者にとって何よりも大切な要素ですよね。
買って後悔しない優秀なトレーニングベンチを紹介するのでお付き合いください。
トレーニングベンチを選ぶときのポイント

まずは最低限、知っておいてほしいトレーニングベンチを選ぶポイントについて紹介します。
ポイント①ベンチの種類を決めておく
フラットベンチ

フラットベンチは誰もが最初に思い浮かべるタイプのトレーニングベンチです。
シンプルな形ゆえに耐荷重、耐久力が高く長く使えます。
値段はピンキリで安いタイプは5000円ほどで購入できます。
インクラインベンチ

インクラインベンチは背もたれを角度調整できるタイプのトレーニングベンチ。
自宅に1つあるだけで筋トレの幅が広がるので、筋トレ器具が少ない場合は優先度が高いです。
価格はフラットベンチと同じくらいなので、筋トレ初心者はフラットと迷っているならインクラインベンチを選びましょう。
アジャスタブルベンチ

アジャスタブルベンチは幅広い角度調整が可能なトレーニングベンチです。
背もたれを上げればインクラインになり下げればデクラインになるので、筋肉の部位を鍛えることが出来ます。
タイプによっては座面の角度調整もでき、肩や胸上部を問題なく鍛えられスキがありません。
これからトレーニングベンチを買おうという人はアジャスタブルベンチ一択といえるほど優秀です。
背もたれが稼働できる分、耐荷重はフラットベンチよりも低め。

高重量を扱い、幅広いベンチが欲しいという上級者はフラットベンチがオススメ。
ポイント②値段と性能がつりあったものを選ぶ
購入するなら値段と性能にこだわるのは当然です。
トレーニングベンチの性能は
・安定性(がたつき)
・重量制限
・細部の作り
・シートの感触
予算より安く済ませ、かつ性能のいいものを選ぶ努力をしましょう。

購入した後に不満がでたり、違う商品がよかったと後悔したくありませんよね。
値段は高いのに性能が低いトレーニングベンチもあれば、安価なのに高性能なトレーニングベンチもあります。
後悔しないために商品を見比べ、簡単に即決しないことが大切です。
ポイント③評判のいいもの
ネットで買い物をするなら、口コミは絶対に意識しましょう。
評価数や星の数を見れば、どの程度の商品なのか判断できます。

いくら安いからと言って、低評価ばかりの商品を買う気にはなりませんよね。
評価数が多く高評価な商品を買うようにすれば、後悔しない買い物ができます。
有名なメーカー、評価数、評価値、書き込みは信頼度メーターとして機能します。
これから紹介するトレーニングベンチはポイントをしっかり押さえてあります。
オススメのトレーニングベンチ
それではオススメのトレーニングベンチを紹介します。
全部で4つ紹介しますが、どれも選ぶポイントを抑えた高性能なトレーニングベンチです。
【GOGOJUMP】トレーニングベンチ(アジャスタブルタイプ)

1番最初にオススメするのはGOGOJUMPのトレーニングベンチです。
初めてのトレーニングベンチなら、このベンチを買っておけば性能的に間違いありません。
値段は約7000円とかなり安く、性能も文句なしです。

正直、この値段でこの性能は強すぎです。
トレーニングベンチとして一通りのことが問題なくできます。
組み立て済みで送られてくるので、すぐに使えるのも魅力。
どれにしようか迷っているなら、このベンチを迷わずオススメします。
・本体、8㎏
・重量制限、227㎏
オススメの人、安価だけど高性能なベンチが欲しい筋トレ初心者
一言紹介、コスパ抜群のトレーニングベンチ
【リーディングエッジ】フォールディングフラットベンチ

リーディングエッジのフラットベンチはコンパクトでシンプルなトレーニングベンチです。
特徴はコンパクトに折りたため、値段がとにかく安いところです。
値段はamazonなら最安価で5500円で購入できます。

安いながらも性能は文句なし。
安定性も高く、耐久性も高いのでシンプルなフラットベンチが欲しい人にオススメです。
評価も高いので買って後悔しないトレーニングベンチです。
・本体、11㎏
・重量制限300㎏
オススメの人、できるだけ安くて性能がいいフラットベンチが欲しい筋トレ初心者
一言紹介、シンプルイズベストなトレーニングベンチ
【リーディングエッジ】マルチポジション フラットベンチ

1万円前後の値段を考えているなら、リーディングエッジのマルチポジションフラットベンチが一番おすすめです。
細部までしっかりと作られたクオリティの高いベンチです。
これまで紹介したベンチより値段が高いですが、しっかりと値段分が反映されているので文句がありません。
がたつきがないの安心してトレーニングに取り組めます。

一度使用すれば大満足するトレーニングベンチです。
少し高くても問題ないという人は断トツでこの商品がオススメです。
・本体18㎏
・重量制限300㎏
オススメの人、1万弱で1番オススメのトレーニングベンチが欲しい筋トレ初心者
一言紹介、使えば大満足する高クオリティトレーニングベンチ
IROTEC(アイロテック) フラットベンチEX

最後に紹介するのはIROTECのフラットベンチEXです。
このベンチは安定感抜群で将来、高重量を扱うことも考えている人にオススメのベンチです。
自宅でベンチプレスをしたいと考えているのなら、先を見据えてこのベンチを購入しましょう。
値段は1万3000円弱と高めですが納得のクオリティーです。

初心者からベテランまで幅広く使えるのが特徴です。
IROTECは有名なブランドなので信頼性が高いので安心できます。
・本体13㎏
・重量制限(表記なし、使用感から300㎏以上と推定)
オススメの人、安定感が高く高耐久なベンチが欲しいトレーニー
一言紹介、本格派トレーニングベンチ
どれを選ぶか迷ってオススメが知りたい人へ
紹介した4つはどれも評価、性能、機能、口コミから厳選したトレーニングベンチです。
それぞれの紹介をみてピンと来たのを購入してください。
ピンとくるのがなかったという人は【リーディングエッジ】マルチポジション フラットベンチを選べば問題がありません。
オススメの条件 | 商品名 |
---|---|
安価かつ高性能なベンチが欲しいなら | 【GOGOJUMP】トレーニングベンチ |
出来るだけ値段を抑えつつ性能にもこだわりたいなら | 【リーディングエッジ】フォールディングフラットベンチ |
1万弱で1番オススメの高性能ベンチが欲しいなら | 【リーディングエッジ】マルチポジション フラットベンチ |
高耐久で頑丈なフラットベンチが欲しいなら | IROTEC(アイロテック) フラットベンチEX |
初心者にオススメのトレーニングベンチ
トレーニングベンチは自宅で筋トレをするなら必須器具です。
絶対に必要なものなら買って後悔しないベンチがいいですよね。
紹介したものを選べば後悔しないはずです。
自分が気に入ったベンチを買って筋トレに励んでください。
コメント